2ntブログ
流行の動画
スポンサーサイト 
【--/--/-- -- --:--】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【中国】揚子江の淡水イルカ、おそらく絶滅 人類が原因で絶滅した初のクジラ類に[8/8] 
【2007/08/11 Sat 21:31】
1 :イカ即売会φ ★:2007/08/09(木) 04:56:49 ID:???
日本と中国、米国、英国の研究者らで構成する調査チームは、
長い間生存が危ぶまれてきた中国・長江(揚子江)の淡水イルカ、
ヨウスコウカワイルカについて、おそらく絶滅したとの見解を明らかにした。

それが事実なら、クジラやイルカの中では、
人類の活動が原因で絶滅した初めての例になるという。

同チームは中国政府の公認の下、2006年終わりに6週間を費やし、
視覚と音響を使って生息域を2回にわたり調査したが、
生存の証拠を確認できなかったという。
8日付の英王立協会の生物学の専門誌で結果が発表された。

調査メンバーの1人であるロンドン動物学協会の保全生物学者、
サミュエル・タービー氏によると、同イルカが最後に確認されたのは2002年。
その後も不確定の目撃情報が幾つかあるが、
捕獲されていた最後のイルカは2002年に死んでいる。

1997―99年の前回調査では13匹が確認されたが、
漁業や環境汚染、往来が激しい船舶の影響などを背景に、
絶滅した可能性が高いと考えられるという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27276620070808

2:まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/09(木) 04:58:00 ID:YlYkwsq4
人類(笑)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 04:58:25 ID:J2JTN8vt
日本のせいじゃないからね

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 04:58:29 ID:qReENRtn
グリーンピースの出番です
あ、もう遅いか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 04:58:41 ID:0/0Dcl22
緑豆、なんとか言えよゴルァ!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:00:21 ID:a0ayqiUG
それより揚子江にイルカがいたことに驚いた
普通いるかそんなところに

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:00:53 ID:AsInhMJ6
IWCやグリーンピースは何やっていたんだろうな
絶滅しそうに無い鯨の保護にご熱心なこと

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:01:03 ID:VibiUTVL
反捕鯨よりもっと大事なことがありましたね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:01:34 ID:AsInhMJ6
>>6
(朝っぱらから)審議中

10 :まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/09(木) 05:01:44 ID:YlYkwsq4
>>6

|д´>・・・。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:02:18 ID:tBjeI9w0
アホが混じってるな。

12 :(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU :2007/08/09(木) 05:03:10 ID:ZFYNtNA0
インドのカワイルカは少ないけどまだ大丈夫らしいっスねぇ・・・。


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:03:21 ID:CeZFkS2b
中国人の捕鯨は綺麗な捕鯨
グリーンピースからの非難の動きの気配は全くありません

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:03:39 ID:MfnxwEFp
緑豆なにしてんだアホ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:04:16 ID:u3I3EwSS
緑豆も日本だからあんな過激な行動してるからな
中国にやったら殺される

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:05:27 ID:WTBVH0v2
ほぉ、捕鯨は駄目でイルカは絶滅してもいいのか?>緑豆

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:06:24 ID:AsInhMJ6
>>15
殺されたらアムネスティの出番ですよ、日本アムネスティ以外の

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:06:47 ID:0/0Dcl22
つかこれって緑豆への凸対象だよな・・・

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:06:47 ID:VUFgOi3q
これは無償で環境技術を提供しなかった日本の責任が大きいと思うな。
自分たちだけ良ければいいという日本人のさもしい考えが招いた結果だよ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:07:47 ID:0/0Dcl22
>>19

レス乞食はもう寝なさい。

きちんと夜寝て朝起きて、仕事をするように。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:08:22 ID:AsInhMJ6
>>19
朝鮮人は無能で、環境保護の技術が無いから無罪と言いたいの?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:08:31 ID:WTBVH0v2
>>19は釣りだ
スルー推奨

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:09:03 ID:bzheDsHw
中国に住む生き物は人間以外絶滅するのは定説

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:09:38 ID:0U7S3130
>>1
これピンクイルカでしょ?
。・゚・(ノД`)・゚・。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:10:18 ID:AsInhMJ6
>>23
朝鮮族も滅亡するの?

26 :(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU :2007/08/09(木) 05:10:21 ID:ZFYNtNA0
アマゾンカワイルカは生息数数万頭単位でまだまだ安全圏、か。
カワイルカってあっちこっちにいるけどお互い全然関係ない別種だから
減った所に融通とかできないしねェ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:11:45 ID:8BkiHnFc
>19
技術は学ぶものであって教えるものではない。必要だと判断しなかったほうが悪いと思わないか?無能くんW

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:11:59 ID:708GFSYZ
緑豆は日本のサヨ勢力とおなじく、ダイレクトな共産主義運動の挫折のすえ
派生した勢力の一つだとか。
どっちも反日だが北京には比較的あまく、その横暴に無関心なことが多い。

欧米サヨが保護していた海豚が北京に殺されても、主犯が主犯だけに、緑豆は無視の方向。
日本サヨが保護している上半島豚もおそらく北京に殺されるが、これまた北京が主犯だから、アカピは無視するだろう。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:12:19 ID:e4aPymdf
>>26
例え同種でもシナに放流したら食われる。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:12:24 ID:0PxVMNan
中国人が共食い始めるように仕向けた方が良いようだ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:12:31 ID:skoz85ok
グリンピースはなぜかシナには甘いよな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:12:53 ID:0/0Dcl22
やれやれ、みえみえのレス乞食でも
お触りする奴続出か・・・夏だな・・・

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:13:03 ID:Jk1KBBsx
捕鯨で絶滅したわけじゃなく汚染で絶滅?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:13:38 ID:0U7S3130
>>32
釣ってる方も楽しくなさそうな現状ですなw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:13:40 ID:0PxVMNan
>>33
トドメが汚染てだけでせう。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:13:50 ID:AsInhMJ6
>>26
アマゾンからなら1500円以上は送料無料で売ってくれるんだけどね

37 :まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/09(木) 05:14:02 ID:YlYkwsq4
>>32
ウリはグルメだから(ry

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:15:27 ID:xhbiWUB2
>>
「いや、何も問題ありましぇん。海水イルカを真水に慣らしますから。」 (中国人)

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:16:07 ID:4TKtfVme
日本叩きにはあれほど過激な環境保護マフィアも中国相手だと音沙汰なしか。
環境保護に名を借りた反日レイシスト集団の化けの皮が剥がれたな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:16:13 ID:AsInhMJ6
>>38
中国に真水ってあるのか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:16:58 ID:0/0Dcl22
>>35

食い尽くされて汚染でトドメでしょうなあ・・・

揚子江ワニはまだ無事なんだろうか。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:18:35 ID:kvW9CfT/
悲しいニュース・・・

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:19:16 ID:CyBffQOU

<丶`∀´>クジラは賢いから捕っちゃダメ~♪ 犬は食文化~♪

( ´・ω・`)だからおまえが言うな。こっちは増えすぎたのを調査で捕ってるだけだぞ。
   それと別に犬食うのはおまえらの文化だからいいが「苦しませて殺す」のはよせ。

<丶`∀´>チョッパリはクジラを捕る野蛮人ニダ~♪ 世界の嫌われ者~♪

( ´・ω・`)いや、おまえらも捕ってるだろ。しかもおまえらは違法な手段で。

<丶`Д´>なんだとおまえこいつめ……あ、宗主国さま!どうかしたニカ?


                   コソコソ…((((;`ハ´)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:20:15 ID:KCAWm0s5
>>39
それ中国人だからでしょ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:21:20 ID:0U7S3130
>>40
その視点はなかったなw
無いw

46 :あ~あ……:2007/08/09(木) 05:22:15 ID:VIgZXG6U
ヨウスコウカワイルカ(揚子江河海豚、Lipotes vexillifer)は、
哺乳綱クジラ目ヨウスコウカワイルカ科ヨウスコウカワイルカ属に
分類されるイルカ。
本種のみでヨウスコウカワイルカ科ヨウスコウカワイルカ属を形成する。
揚子江(長江)に固有な種である。 Baiji(白鱀)、Beiji、Pai-chi、
Whitefin Dolphin(白ひれイルカ)、Whiteflag Dolphin(白旗イルカ)、
Yangtze Dolphin、Yangtze River Dolphinなどとも呼ばれる。
中国では「長江女神」、すなわち揚子江の女神とも呼ばれている。

揚子江の女神さんを絶滅させちゃいましたか……
こりゃきっと、たたりがありましょうぞ。
なげかわしや。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:22:19 ID:WTBVH0v2
全く以て悲しい、虚しい

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:22:36 ID:t8LDo8CT

動物愛護団体、環境保護、国際自然保護連合は完璧にスルーするんだろうな。
当然、日本のマスゴミも。

チベット、ウイグルなど人間の民族絶滅活動さえ無視だもんな。
中国様がイルカを絶滅させたくらい無視して当然だよな。


49 :◆GOk2.454GM :2007/08/09(木) 05:24:59 ID:wguu6yYb
>>37

<丶`∀´> ウリは日本人だけど、~

というのと同じ香りが……

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:25:34 ID:ZWml2lNf
出番だぜグリーンピース



51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:25:57 ID:AsInhMJ6
環境保護団体の活動って、単なる左翼の人集めと資金稼ぎなのかもね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:26:00 ID:0/0Dcl22
>>48

全く薄汚い世界だな・・・
過激な愛護団体には虫唾が走るウリだが、
隕石でも落としてきれいさっぱり皆殺しにしたら
どんなにスッキリするだろうと思う。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:28:40 ID:sDyjaIBe
グリーンピースは臓器抜かれる覚悟で抗議するよな。


54 :まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/09(木) 05:29:41 ID:YlYkwsq4
>>49

<ヽ`Д´>なんだとお前こいつめ。俺はグルメしてるから暴食してないぞ


高木ゅ語ムズいw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:33:36 ID:9F4lkGpw
支那人よりもイルカの方がはるかに大切なのに

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:39:54 ID:2PLEoteb
>>19はワロス読み
こ は 償
 分 ち

つまり中国の子分の朝鮮は知的障害におかされているという内容をあの文の中に入れているわけだ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:43:12 ID:bwviqJGq
中国のクジラ類の絶滅はきれいな絶滅で(ry

58 :◆GOk2.454GM :2007/08/09(木) 05:44:41 ID:wguu6yYb
>>54
つ【朝鮮学校入学】

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:45:40 ID:ztjorfuz
IWCは日本に対して捕鯨反対してたな。
それに対して中国には何もせずこの様か。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:47:48 ID:3amZDIsf
>>31
つうかシナの機関です

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:48:00 ID:1BdGhExv
朝から嫌なニュースだ
起こるべくして起こってしまった、というのかな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:52:16 ID:8kfj4mLf
このスレは>>2で終了している

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:52:42 ID:IXXScavv
地球環境保護の為、中国人を今の10分の1位にせんと、いけんね。

戦術核を使用されても、唯一平気な民族だからね。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 05:53:18 ID:p9zMtGiW
緑豆は日本に嫌がらせする団体であって、動物アイゴーは方便にすぎません。
本来は反核団体だったのにな。

65 :(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU :2007/08/09(木) 06:01:36 ID:ZFYNtNA0
カヤッカーのジョージ・ダイソンのパパがかのフリーマン・ダイソンでして
イルカの研究者と親子二人で会って話をしたあとで、パパのダイソンが
「あいつらイルカ教団みたいでなんかキモいよ!」っていう会話があって…
でもジョージは意にも介さない。世代によってけっこう絶対的な物なんスよね。
でもイルカ教原理主義者なら中国に憤ってる人いるぞ、きっと。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:01:53 ID:3b8BVgzO
漁業や環境汚染、往来が激しい船舶の影響などを背景に、
絶滅した可能性が高いと考えられるという

漁業とは捕食したことでよろしいか?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:03:02 ID:9iXAOiuU
欧米の環境保護団体は小魚が絶滅して海が鯨や海豚だらけになるのを望んでるんだろ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:07:27 ID:sDyjaIBe
中国人はイナゴと同じ。
全ての資源と環境を食い尽くす。
このところ、そう考えるようになった。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:07:28 ID:+HVPuUIn
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00115915.html
アラカワイルカの時代ニダ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:08:14 ID:UGFA1rt+
いるかって、不味いよね。臭いがすごくきつい。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:09:45 ID:r1snRfdl
探してみればまだいるかもしれないよ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:12:06 ID:qGIYz+oB
いかに反捕鯨団体が使えねーことを示す
好例だな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:13:58 ID:CyBffQOU
むしろ反捕鯨団体そのものが日本攻撃のための組織なんじゃないかと疑いたくなるな。

ひょっとすると設立に中国系の変な人とかが関わってたりするんじゃね?w


74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:14:34 ID:Uj7NV+Rv
エチゼンイルカに化けてでも
日本にたどり着けよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:16:38 ID:3iraX15m
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ヨウスコウカワイルカの冥福を祈って・・・。
     ∧∧ |: |            ・・・・・・・・・・祟るなら応援するぞ。
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:18:08 ID:JpuVTtXm
いまだに>>6が 忘れられない

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:19:59 ID:vlrQ0yo+
見付けたら荒川に放流して、荒川イルカって名前着けようぜ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:23:24 ID:CyBffQOU
>>77
敵国日本の川に引っ越して住むようなイルカは親日派(チンイルカ)だろ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:26:14 ID:pxfTxseb
支那畜が滅べよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:27:16 ID:aa86ZUGP
揚子江にイルカなんていたのか。


81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:27:53 ID:DGRLiMhg
豆はなにやってるんだwwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:33:45 ID:CyBffQOU
【どうぶつ】北区・荒川でイルカ見つかる 新河岸川でも目撃者あり 東京(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186608142/

おっ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:33:47 ID:XcyHD1WI
緑豆はダムにボート突っ込ませてこい

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:35:37 ID:GVaD9G19
イルカが歌いながら一言↓

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:37:12 ID:PWUuqh0l
緑豆の抗議マダー

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:39:05 ID:jz8GFG2j
http://www.greenpeace.or.jp/info/

グリーンピースjapanってこれ?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:42:57 ID:OQEm6xXi
緑豆に抗議メールだ!


(´・ω・`)→(`・ω・´)

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:59:44 ID:rRyO0BAj
シーシェパードの講義マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:06:37 ID:AsInhMJ6
>>86
>たとえば、オゾン層を破壊する特定フロンガスの代わりに、冷蔵庫などに使われるようになった代替フロンガス。
>これが地球温暖化の原因となると分かるとグリーンピースは様々な行動を起こしました。
>代替フロンを使わない冷蔵庫の研究を各国のメーカーに要請し、同時に自分たちでも代案を出そうと独自に開発を行い、
>炭化水素を使う技術、グリーンフリーズを生み出しました。
炭化水素って、もしかしたらメタンのことかい
メタンも温室効果ガスなんだが

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:06:41 ID:UVvz4gDi
>>1
後の腐海である

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:09:30 ID:2SKzAQ6I
人類が原因というより
中国人が原因だろ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:12:39 ID:toOvddLs
これは幾つかの原因が重なっただけの不幸な事故なんだよ。


中国人がガンガン揚子江の水質を汚染しただけとか。
中国人がガンガン、イルカの餌である魚を獲ったとか。
中国人がガンガン船で往来し、環境を悪化させたとか。
中国人がガンガン、イルカ獲って食べたとか。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:13:29 ID:avPdMdVf
×人類が原因で絶滅した
◎親を殺しても金儲けのシナ人が原因で絶滅した


94 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/08/09(木) 07:14:44 ID:BSUotI3m
たしか2002年ごろ、NHKがとった映像が最後なんじゃないか?

ヨウスコウカワイルカは住民と共同して漁をすることで知られていたが、そのフィルムでは、その漁民がいつも一緒に漁をしていたグループは見つからず、一頭だけ疲れたような行動をみせたカワイルカと、共同の漁をしている。

 たぶんあれが記録画像に残る最後のカワイルカなのだろう。


95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:17:05 ID:qY64gNo4
パンダ 逃げてーーーーーーーーーーーーーーー!!!

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:17:56 ID:MDd56djy
人類「シナ人が人類だなんてあんまりだ」

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:18:05 ID:Diq152as
>>1
>人類の活動が原因で絶滅した初めて

×人類

○支那人

 一緒にしないでいただきたい。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:18:54 ID:3/yY3ePC
すべて日本の責任アルね。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:19:17 ID:3UrJS9rQ
汚染と捕食を嫌い海へ
イルカは哺乳類であり、魚のように浸透圧の違いで死ぬことはない

したがって種としては滅びてない


ってオチならいいのにな(´・ω・)

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:19:45 ID:u7H/8c9D
野性の淡水イルカは絶滅したけど水族館で保護しているのはいたんじゃなかったけ?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:19:53 ID:T/0p8otC
中国人が滅ぼしてしまったイルカにはピクリとも反応しないグリーンピース。
北朝鮮の核にはまったく言及しない広島。

同じ線でつながってるな・・・

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:20:30 ID:D7ihQ9OJ
次は緑色のペンキ舐めたパンタ゜全滅の予感。
海外へ退避していたものは生存。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:23:02 ID:toOvddLs
>>101
まあ仮に繋がって無くても、緑豆が抗議活動した段階で軽く発砲して
皆殺しにしそうな国だしねぇ。
緑豆が抗議するのは相手が理性的な人類にだけ。

104 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/08/09(木) 07:25:37 ID:159FgwEP
なんというか・・・

105 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/08/09(木) 07:25:59 ID:BSUotI3m
>>103
相手が殴ってこない場合には、テロすら仕掛ける。


106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:26:39 ID:AwZYxujN
>>101
あれって、アメリカの財界の利益のための団体なんでしょ?
実際、食肉や穀物屋が裏のパトロンだし。

107 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/09(木) 07:28:43 ID:i7lPHe+x
>>103
地球のために環境のために他人の命は危険に晒せても、
自分たちの命は危険にさらせないのでしょう。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:29:18 ID:IXXScavv
>>100
揚子江イルカの人口飼育は、全て失敗したらしい。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:31:32 ID:e47sMu90
パンダは金落とすから保護されてるだけなんだろうな・・・。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:33:28 ID:pB5903Yy
欧米人の乱獲で絶滅した鯨の類いは無視ですかそうですか


このねた、今でも絶滅した事はタブーですかそうですか

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:35:05 ID:kLzXufuV
中国人も緑豆も糞だな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:37:02 ID:78kR9j6B
>>106
ああ、確か
世界的にクジラを食べなくなれば
世界的に牛肉の消費量が増えるだろうってことで
結成された団体らしいな。

そもそもクジラを殺すのは可哀相とか言い出したのもアメリカだし
まあ、俺たちはアメリカ様の手の平で踊ってるだけだな

113 :三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/08/09(木) 07:42:06 ID:kaBHbw6i
白人の欺瞞とアカの偽善に嫌気がさすな。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:43:29 ID:ZEfqFKJB
グリーンピースは何やってたの?
絶滅の恐れのない鯨類で大騒ぎして、メディアなんかで絶滅の危機がとりただされていた本当に大事な方を放置して。
あきらかに金目当てに行動してるのがわかった。
名前、納豆にでも変えたら?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:48:02 ID:IXXScavv
>>114
それは、納豆に失礼だろ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:52:48 ID:D/G+XMfE
この国を変える流星-METEOR- 中国・ヨウスコウカワイルカが絶滅…日本メディアは報じず
ttp://meteors.blog85.fc2.com/blog-entry-3.html
 
この一大事に海外ではCNNやロイター通信をはじめ、中南米、欧州、アフリカ等の各地の有力発信源が報じているのだが……

■日本では僅か3社のみ。大手は無視。 ※数を変更

日本での報道は神戸新聞と東京新聞の2社のみしか確認できなかった。
大手新聞社、TV局は無視したと言ってもおかしくないのが現状である。
※追記 北海道新聞にも掲載されていました。情報多謝。

なぜこういう『空気の読めない』事態が発生したのだろうか?
このヨウスコウカワイルカの絶滅にあたってこの記事が詳しく書かれているのだが、

・資料:絶滅!ヨウスコウカワイルカ

この中で全く役に立たなかった保護施設に日本が技術・資金援助していたことがわかるが、
やる気さえあれば(メスさえ連れてくれば)この事態は避けられたのかもしれない。

そして行き先不明のODA問題は今に始まったことではないが、
中国に急激に広まる公害汚染に一役買っていることは間違いない。
とにかくどちらにも言えることは、日本側が支援したものを厳しく監視さえしていたら
この未来は少しは変わっていたかもしれないということだ。
その辺りが世界中で日本だけが無視するという『空気の読めない』姿勢につながっているのかもしれない。
 
 
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´) 絶滅の原因は日本のODAのせいアル!

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:53:50 ID:IXXScavv
アメリカ人は蝋燭に使う油をとる為に、捕鯨してたよね。
フロリダ半島なんかでは、ライフル射撃で遊ぶ為に、イルカを撃ち殺して筈だよ。結構、近年までやってたはず。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:54:14 ID:78kR9j6B
グリーンピースに意見があるならここに書け。
2ちゃんでgdgdやってても、何も変わらないぞ


http://www.greenpeace.or.jp/info/mail/send_message_html

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:55:47 ID:ZEfqFKJB
>>117
日本の開国も捕鯨のためって聞いたけど。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 07:59:04 ID:Uh1k0VMk
原因はこいつだろ⇒( `ハ´)

121 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/09(木) 08:01:08 ID:kii8trgg
抗議に行かないグリーンピースって

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:01:29 ID:5k2V8qHz
「中国人は知的な生き物なので保護の対象になるのです」
                                   緑豆

123 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/08/09(木) 08:01:30 ID:jZtNDug1
>>119
高知沖500キロのあたりに、マッコウクジラの大群落がいたんだよ。

 薄汚いアメリカはそれを捕獲して絞って油をとるために、中継基地を欲しがった。


124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:02:27 ID:p9zMtGiW
これもユニクロがわるいんだろうな。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:08:56 ID:708GFSYZ
緑豆は捕鯨に反対しているだけで、ぶっちゃけ鯨の保護育成や絶滅予防なんて地味
で地道な活動には関心をもたない。ビジュアルに、闘争したり鯨を愛する自分のピ
ュアな姿をアピールする見せ場が欲しいだけの、サヨくずれのナルシズムなカルト。

でもまあ、流石にこれでは欧米メディアも、「緑豆ども何やってたんだ」は不可避
だよなあ。最近は欧米でも、緑豆の胡散臭さがジワジワと語られだすようになり、
日本の孤立は昔ほどひどくない。
緑豆も空気を読んで、日本のサヨより一足先にシナ攻撃にシフトを変えるかもな。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:19:41 ID:BCBvmQng
しかし、グリーンピースは何をやってたんだろう。
今後、グリーンピースが活動するたびに“やつらの失態”と言ってやろう!!

127 :珊瑚の思い出:2007/08/09(木) 08:19:47 ID:NkjCJkKQ
人類にとって役立つもの、美しいものは絶滅の危機におちいる。
なぜだ。なぜなのだ、中国人が人類の20%を占めているのは?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:20:58 ID:zlFkcQU+
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up23535.jpg

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:23:06 ID:/yojRuMX
支那人が絶滅すればいいのに・・・

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:25:20 ID:7py2bRn5
>>1
中国河川でも生きていられる生命体があることのほうがむしろ驚きなんだが

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:29:43 ID:IXXScavv
>>127
もっとだよ。
地球人口65億人、中国人口13億だけどね。
シンガポール他、東南アジアの華僑の人口は凄まじいしね。
世界各国にある、中華街を形成している華僑を加算すると20億くらいいってんじゃないの?


132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:30:27 ID:LX/oS+cZ
揚子江カワイルカが人間に化けて
人間の世界で暮らす・・・というアニメを作ってよジブリ。


133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:33:08 ID:GV4P64M/
インドのガンジスカワイルカとインダスカワイルカも、
生息数が数百頭から千数百頭しかいない。

元々の個体数の少なさ、インドの今後の経済発展を考えれば、
今のうちのしっかりとした保護の対策を立てておいた方がいい。

でないと絶滅したヨウスコウカワイルカが浮かばれないだろう。

134 :珊瑚の思い出:2007/08/09(木) 08:33:31 ID:NkjCJkKQ
>130
鍛えられ方が違うのです。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:34:43 ID:EABCiaLN
環境汚染の前に、シナ人が食い尽くしたんだろうな。

136 :珊瑚の思い出:2007/08/09(木) 08:41:53 ID:NkjCJkKQ
>131
カップラーメンを毎日一個ずつ食べてもらうと、
一日20億個の売り上げ。旦那、一緒に商売始めましょう。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:46:41 ID:oTvpKvw5 ?2BP(0)
ふつーに食ったんだろ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:47:17 ID:2mw/PEhW


        _,、_,、
      __/,ィv''vj   ちょwwwwwww
     ,/Oィ(,,゚Д) 
    〈,;<´`ー'^''^!  やべえよ 次はオレの番だよ
  ┌シ ; ;つ三づ   マジ勘弁して・・・・・
i\┌シ ; ;ノ三ノ
ヾ、_;_;イ,,)シ',,)
      ^^^ ^^^
  ヨウスコウワニ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:54:40 ID:aL3+fZph
これは中国の川なんかに住んでたイルカが悪い。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:55:53 ID:EABCiaLN
>>139
そうだな。イルカの自己責任w

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 08:59:27 ID:Z/gP0Inr
鯨を調査するだけで調査船に船をぶつけてくる危険なクソ団体はどうした。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:05:37 ID:yqswYgau
>>101
グリーンピースは、もともと反核団体だ。
根本は同じ。だから、行動も同じ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:07:19 ID:KRzOTt4K
>>139-140
逃げる場もなく、緑豆にも放置されて
河に毒流されて絶滅したんだから、あんまり酷く言うなよ・・・。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:10:19 ID:c+n0W4XX
人類が原因?シナ人は人間じゃないですよ。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:14:08 ID:19lFbkWk
IWCはイルカは保護しないの?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:14:30 ID:IXXScavv
>>136
一日20億の売り上げで終わるかも
カップラーメンのダシはジエチレングリコールだから。

147 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/09(木) 09:15:32 ID:+HSoiPOu
国際捕鯨委員会(International Whaling Commission: IWC)
http://www.iwcoffice.org/index.htm
問い合わせ先
secretariat@iwcoffice.org
44 (0) 1223 233 971

Greenpeace International
http://www.greenpeace.org/international/
blog
http://weblog.greenpeace.org/makingwaves/?MM_URL=bloglinkfromrightmenu
Tel: +31 20 7182000
Fax: +31 20 5148151
Email: supporter.services@int.greenpeace.org

グリーンピース・ジャパン
http://www.greenpeace.or.jp/
メッセージ送信フォーム
http://www.greenpeace.or.jp/info/mail/send_message_html
サポーター窓口:TEL03-5338-9810 平日10:00~18:00、FAX 03-5338-9817

WWFジャパン
http://www.wwf.or.jp/
自然保護関連プレスリリース担当
Tel:03-3769-1713(平日10:00~17:30)   E-mail: hideko@wwf.or.jp



148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:18:26 ID:fnZ/6lLr
本当に絶滅したのか、揚子眺めですね。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:19:42 ID:+FA+INcq
愛護団体の抗議マダー?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:20:36 ID:2Lp18Egn
さあ池
緑豆
揚子江を封鎖せよw

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:22:15 ID:V42AcF9G
中国人のやった事なら人類のせいではないと思うが

152 :太公望:2007/08/09(木) 09:23:25 ID:WHxHIeba
緑豆
「ちゅ、中国の所為じゃないんだからね!」

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 09:37:53 ID:uUAJwNPS
>>148
審議(ry

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:13:57 ID:LNWLOi3G
揚子江にイルカなどいるか!

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:16:09 ID:7eyJ5vdv
>>154

    | ̄ ̄| 【審議中】
    |∧∧|       (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚) ___   (( ) ) (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂|>>154|⊃ .|    ノ火.,、   ノ人., 、ノ人.,、
  ̄ ̄||===|| ̄ ̄    γノ)::)  γノ)::) γノ)::)
     ||===||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
     |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
     |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
     |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) とノ
              u-u (    ) (   ノu-u
                  `u-u'. `u-u'

156 :キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/08/09(木) 10:21:07 ID:SwEHV1PF
中国のせいっていえばいいのにね

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:21:24 ID:FVt3JmLS
× 人類の活動が原因で
○ 中国人の活動が原因で

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:21:24 ID:ACKMciHg
>>1

ところで機知外環境保護団体であるところの緑豆は
なんの声明も発表していないのか?

あの糞団体とソレを支援する捕鯨反対国家の低脳どもは
本気でただの反日団体か?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:21:34 ID:FetX6uGb
何故か矛先が日本に来るんだろ
緑豆とかマジいい加減

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:23:04 ID:5QAC+ZHQ
あーあ、本当に悲しい出来事だよ。
支那畜が絶滅なら世界中でお祭りだろうがな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:26:04 ID:z3P7cHri
なぜ日本はイルカ保護のための資金を中国に提供しなかったのか!

これは日本の罪だろ!日本断罪!日本糾弾!愛国無罪!

162 :まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/09(木) 10:31:09 ID:YlYkwsq4
>>161

(;゚д゚)・・・。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:31:24 ID:csdZP+Q6
http://www.greenpeace.or.jp/
グリーンピース・ジャパンのホームページに行くと、
堂々とこんな本の宣伝が貼ってある。
http://www.whalelove.org/books/
「日本はなぜ世界で一番クジラを殺すのか」
幻冬舎新書780円
グリーンピースジャパン事務局長 星川 淳

星川さんよ、そんな本売ってて恥ずかしくないかい?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:35:01 ID:tVMVLNdi
支那チョンが絶滅しろよ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:36:02 ID:vzGCRWqg
これほど捕鯨反対派の存在が胡散臭く感じられる出来事は無いよな。
あいつら何を主題に捕鯨に反対してたのか、存在意味がわからん。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:37:45 ID:vzGCRWqg
さんざん捕鯨より揚子江カワイルカが危ないって言ってたのに
本当に捕鯨反対派は馬鹿。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:41:27 ID:IXXScavv
>>161
以前からドイツ、日本、アメリカが協力してるけどね。
お前、食っただろ。

168 :太公望:2007/08/09(木) 10:42:34 ID:WHxHIeba
>>161
ソース付くからやめろ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:45:18 ID:3zGVx3ex
>>1
支那畜は人類じゃないよ。害獣だよ
ひどい歪曲表現だな
支那畜の悪事を人類のせいにしないでください
人類が迷惑しています

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:45:53 ID:LeO/uW+Q
反捕鯨団体の行動は決まっている

・ヨウスコウカワイルカ絶滅

・「クジライルカ類のこれ以上の絶滅を防げ!」

・今まで通り捕鯨活動へ抗議活動継続
 というかむしろ強力に抗議活動推進

自分らが何もしなかったことは一切語らず、つーか利用します

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:46:25 ID:S+s1bWC2

イルカを滅ぼす中国は善。
クジラを捕らえる日本は悪。


172 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/08/09(木) 10:46:33 ID:o61gkF9m
「人類が」って、全く関係ないものを無理矢理関係者にしようとするのは止めてほしいな。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:50:04 ID:JjGvAlEJ
>>172
「中国人が」だよな。
まあ原因が中国人にあるものなんざ限りないだろうがな。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:50:22 ID:oS7mnWmO
動物愛護団体は日本の捕鯨に抗議してる場合じゃなかったな
ほんとものの役にも立たん組織だ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:51:06 ID:hyN1ABpo
>>163
幻冬舎ってここ数年はキチガイ本しか
出してないような気がする^^;

176 :116:2007/08/09(木) 10:57:49 ID:D1GmviVN
>>161
日本のODAでイルカ保護施設を建設してますよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:58:44 ID:UGFA1rt+
>>175
新書ブームだから、まともな企画は他のメジャーどころに持っていかれるのだろう。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 10:59:12 ID:S+s1bWC2

こんな稀少種が、あのドブ川・揚子江で、
数年前まで生きていたこと自体が奇跡。
揚子江のドブぶりは、山峡めぐり行ってみれば分かる。
イルカの他に、蘇軾の詩に出て来る長江河豚も絶滅危惧種。


179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:01:02 ID:UGFA1rt+
やっぱ三峡ダムがとどめをさしたのか?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:01:30 ID:uUAJwNPS
>>179
yes

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:03:20 ID:8ilrgEgI
ダムもそうだか食べ過ぎだろ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:04:02 ID:/kblRYSv
一般人は恐喝し、本物のヤクザがやることには
目を瞑るのが環境ヤクザ。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:05:43 ID:MQXc8w2M
グリンピースは、嫌がらせに鯨の死体を街角に放置したりするキチガイ集団
色んな所からお金ももらっる超利権団体
こいつらに期待しろってのが間違ってる

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:11:31 ID:0/0Dcl22
グリーンピース・ジャパンの事務所案内
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-13-11 NFビル2F
最寄り駅: 営団地下鉄丸の内線西新宿駅徒歩4分、JR、京王線、小田急線 新宿駅徒歩15分
電話: 03-5338-9800 FAX: 03-5338-9817


さあ電凸の開始です!

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:11:48 ID:a/nGYWby
IWCは商業捕鯨しか扱わないんだっけ?
この件に関してIWCって何かコメントしてたっけ?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:19:16 ID:4mzr1iOI
グリーンピースの本質は、自然保護団体じゃないからなあ。
電凸したって動かないだろ、金になんないし。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:23:05 ID:aDhsN3bQ
中国に逝った青豆の半分は公安に拘束された

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:23:07 ID:J64zV++Z
グリーンピースはただの過激営利団体だからな
中国様に刃向かって組織がダメージを被るような真似はしないだろう

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:23:32 ID:0/0Dcl22
>>186

もちろん嫌がらせに決まってるだろw

興味ないか?連中がどんなコメントするか?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:25:56 ID:35O6Zak9
熱帯魚屋で普通に売ってるアカヒレも原産国の中国では絶滅してるな。


191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:27:23 ID:YiWMKuDx
緑豆はなにやっていたんだよ。
テロ団体だから、揚子江のイルカに興味なかったか。

192 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/08/09(木) 11:29:37 ID:ok6eVf1d
 レイシズム グリーンピースと反捕鯨国連合です。

ヨウスコウカワイルカを滅ぼした中国へは非難しない。
クジラを捕らえ継続的利用を目指す日本は朝鮮人的絶対非難。

すなわち、イルカを滅ぼした中国は正しい。
クジラを捕らえて継続的利用を目指す日本は絶対悪。

 レイシズム グリーンピースと反捕鯨国連合です。




193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:32:22 ID:aDRd4bvQ
緑豆「何事もスポンサー様の仰せのとおりに・・・w」

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:32:43 ID:35O6Zak9
一方、日本の荒川にはイルカが来てた....

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:35:42 ID:N6IR8z9L
いつの間にか絶滅した揚子江のイルカがスルーされている一方、
荒川ではイルカ一頭ごときで大騒ぎの件



196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:36:23 ID:N6IR8z9L
>>194
おや、かぶった・・・

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:39:44 ID:vwofUJr+
>>1
まだだ!まだ王大人が死亡確認していない。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:44:40 ID:EcJ7nFHI
なぜマスコミは報じないのか。

>★NHKには内部に22の共産党支部が有り、昭和63年の
>調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、
>アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが
>確認されています。
>この共産党員の数は、テレビ朝日 ( 朝日新聞系 ) や
>TBS ( 毎日新聞系 ) と並んでテレビ業界の上位3位に
>入るものです。
>自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、
>日本と韓国、この2カ国だけです。
>★「 日中メディア交流センター 」 なる対日プロパガンダ機関
>があり、ここにNHKの職員二名が常駐し、中国に関する番組を制
>作する際に、中国共産党の 「 指導 」 を受けています。 
>NHKの中国共産党に対する阿諛追従ぶりは、もはや完全に常軌を
>逸しています。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:45:39 ID:F31iFMvj
イルカなんてどうでもいいことだ。
日本に関係ない。
こういうニュウスは中日関係に悪影響が出るから流すな。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:46:55 ID:N6IR8z9L
>>199
ここで吠えても何の影響もない件w

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:48:39 ID:rX2m2QaQ
>>194
日本がイルカを洗脳したアル 返すよろし

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:50:44 ID:cT6/tXqW
さあさあ、グリンピイスさんの出番ですよ?
こんなときだけ動かない

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:51:17 ID:kuiMYvnq
ニュウスで中国人民も絶滅したってのを待ってます。。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:51:24 ID:VW3fKrGP
カワイルカ(河海豚)って漢字で書くとフグなのかイルカなのか分からないなw

205 :市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2007/08/09(木) 11:51:48 ID:VevkT2YJ
あれ?自称環境保護団体の方のコメントは?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:51:58 ID:kUI/bw4D
お前ら、緑豆にイルカとるのはどうなんだとか
絶対に凸メールするなよ
日本人は伝統的にイルカ食ってて
今でもスーパーで売ってる地域はあるんだからな
それでなくても「イルカ=かわいい」脳の奴がふえて
困っているというのに。。。

以上、イルカ漁師の気持ちを代弁しました

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:52:52 ID:K+e4Nsv8
ほら、グリーンピースのみなさん餌ですよw

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:53:42 ID:XinVSTYf
グリーンピースの正体見たりだな

209 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/08/09(木) 11:57:59 ID:o61gkF9m
正体?


緑豆とは名ばかりの、あずき豆だったとか・・・

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 11:59:18 ID:q4IT8sv8
>>205
おおっ 護憲派市民教師と見間違えそうになった

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:01:16 ID:JLQdYkY0
元々淡水イルカは存在して無かったんだろ?
イルカの様な何かだったと思う。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:02:05 ID:ihxyMk17
http://jp.youtube.com/watch?v=UXIZwrhnI7o
ホエールLOVE

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:09:20 ID:F31iFMvj
戦争加害者の日本人が贅沢な暮らしをしている。
日本人のほうがたくさん生き物を絶滅させているはずだ。          被害者である我々が豊かな暮らしを目指すの邪魔するのは変だ。


214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:10:30 ID:kXXiyhBX
>>213………!?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:10:38 ID:toOvddLs
>>213
ごめん。
我々って誰?
チューゴクジン?チョーセンジン?

ま、どっちにしろクズの乞食だが。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:11:15 ID:BCuB/ame
そりゃあんな汚い川だったら絶滅するだろ
しないほうが不思議だ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:11:18 ID:uUAJwNPS
>>213
日本人もけっこう絶滅させてるよ
でも人海戦術には負ける

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:13:35 ID:mamJvFD5
鯨保護団体は、この悲劇に対してしらんぷり(笑)

219 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/08/09(木) 12:14:59 ID:y400CZ7C ?2BP(111)
>>218
多分、IWCや緑豆は河イルカはイルカであって、鯨じゃないとか言ったりすると思うぞ('A`)

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:16:45 ID:7Y3zzxvu
中国はこのまま世界を滅ぼすよ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:16:47 ID:Cp/Ia2t/

カネにならない保護はしない
でも反日なら無償でもする

畜生道だな

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/09(木) 12:16:59 ID:t4TQIl76
絶滅危惧種などの指定を行っているIUCN(国際自然保護連合)が
日本の調査捕鯨で捕獲しているミンククジラなどが増え続けているとして
絶滅危惧種の四つのカテゴリから外し準絶滅危惧(存続基盤が脆弱な種。現時点での絶滅危険度は小さいが、
生息条件の変化によっては「絶滅危惧」として上位ランクに移行する要素を有するもの)にランクを下げたせいか
グリーンピースの本部では日本の捕鯨に対する対応が変化しつつあるようだ。
その一端が会員の抗議を受けてすぐに削除されたがグリーンピースのサイトで配信されていた動画だと思われる。
その削除された動画にはグリーンピースの幹部が日本の鯨料理専門店に行き
鯨料理の歴史や日本人の鯨に対する考え方を聞き実際に鯨料理を食べるという内容だったが
グリーンピースの幹部は常に笑顔で鯨料理を食べて「美味しい」と繰り返しいっていた。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:17:59 ID:JLQdYkY0
>>213
君は何を言ってるのかね、朝鮮人は絶滅していませんよ?
失礼にも程があります。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:19:18 ID:+9I0Zak8
>>213
植民地政策を続けてきた白人が贅沢な暮らしをしている。
白人のほうがたくさん生き物を絶滅させているはずだ。
我々が豊かな暮らしを目指すのを邪魔するのは変だ。

訂正してあげた。


225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:21:14 ID:GlLfERCj
カワイルカたんカワイソス

シナ人許せねー

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:23:03 ID:oCYgYC9d
なごり雪、大好きでした!!
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:25:09 ID:dhTY6WpO
>226
しょうやんバージョンじゃないとダメらぞ。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:30:34 ID:AOjZhi+f
>>226
ワロスww
マジレスすると、ちゃんと元気だよ。
家が4軒隣りなのw

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:34:02 ID:EVu2WqVW
原因は公害じゃなくて、食べ尽くされたのが正解じゃないだろうか・・・

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:40:35 ID:K+e4Nsv8
(´・ω・`)「ボク、中国の人に殺されちゃったの。もっといっぱい泳ぎたかったな…」

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:42:36 ID:LeO/uW+Q
>>218
いや、だから、「他のクジラ・イルカは保護すべきだ」→「他のクジラもイルカも獲るなダメ絶対」ってなるって。絶対。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:50:52 ID:oYAupKoB
緑豆の本性が見えるね。
10年前で13頭になっている時点で絶滅が予想されていただろうに、
やってることは反捕鯨。
…なんでそんな無駄な反対ばっかしてんだよ、使えねえ。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:52:28 ID:/7uatz1L
人類…?

234 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/08/09(木) 12:58:24 ID:utjl6g4f ?2BP(190)
× 人類の活動が原因で絶滅した初めての例

○ シナの活動が原因で絶滅した初めての例


で、グリンピースや捕鯨利権の連中の見解は?

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 12:59:50 ID:t1ESdd8a
緑豆「どの船にタックルすれば良いですか?」
   

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:00:58 ID:N6IR8z9L
>>232
揚子江の河イルカは金にならないんだよ・・・

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:08:34 ID:t1ESdd8a
>>84-85はもっと評価されてもいい


238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:11:17 ID:EVu2WqVW
さよならジュピター きみは~♪ とても大きくて~♪」

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:12:18 ID:ACKMciHg
結局 緑豆ってのは同和問題で企業にたかってくる

ゲロ臭い連中と同質って事か

マジ最低最悪の保護詐欺団体だな

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:13:49 ID:Ivmwgd9S
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up23535.jpg

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:13:52 ID:9OOvVXB5
>>1
人類言うな
責任の所在をぼかすなアホめ


242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:18:46 ID:KZKr0PC/
DNAは残ってるのかなぁ・・・
残ってればそのうちどうにかなりそうだけど

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:19:29 ID:nrtC/IaX
単純に海に帰ったのでは

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:39:44 ID:0+vwSxhH
そんでもって荒川に逃げ込んだと…。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:49:53 ID:D4dIlu/0
グリーンピースは捕鯨反対団体では無く『環境保護団体です。
と言う訳で、環境保護の為に中国政府と戦ってください。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 13:51:54 ID:pYAilp88
つぎは人間........

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 14:23:04 ID:AOjZhi+f
>>246
次はチベット人とウイグル人らしいです。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 14:35:20 ID:NCTgQUXc
この種の連中はチベット人がどんなに殺されようと、中共相手には実力行使一切しない卑劣な連中だからな。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 15:21:35 ID:6XUOO93f
いるかがいかる。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 15:23:21 ID:8KGLhr7v
伊勢湾のジュゴンも心配なんだが
まあジュゴンはどこにでもイルカ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:16:47 ID:z4A0sGr5
日本よりも中国を非難するべきだろ
な、グリーンピースさんw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:24:40 ID:dhTY6WpO
>249-250 審議無用
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐


253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:27:05 ID:MgIZjOsu
イルカタソカワイソス

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:28:23 ID:uEmJutRx
おいおいおいおいどうしたんだよグリーンピースさんよお

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:31:50 ID:qIY2EArb
ホワイティー好きだったのに・・・

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:32:55 ID:mU1GJwI5
イルカなんかいるか

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:34:30 ID:q9G/iRRB
食べられてしまったのか。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:40:18 ID:KV9uiV6O
ガンジス川いるかは兵器化ね?
あそこも成長著しいというし・・・
一応聖なる川と言っても、したいとか流しすぎて地味に富栄養化だというし

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:53:44 ID:cP7wLoXL
ここまで誰も書いてないけど
西遊記の沙悟浄って日本だと河童だけど
中国版だと揚子江イルカじゃなかったっけ?

このニュースは人間(三蔵法師)とともに協力して持ち帰った
ありがたいお経の甲斐なく人々の心はすさみ、揚子江カワイルカは
滅んだという西遊記の後日談となるわけか。
現実は厳しすぎるな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:09:08 ID:WjPy4r5z
ソウギョを白く塗るから無問題アル

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:23:00 ID:zBhkXgG+
グリーンピースの見解

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/press/releases/pr20070601_html
>初日の会議以外では冷静とは程遠い発言が続き、日本政府をはじめとする
>捕鯨賛成国が投票をボイコットしたことで、さらにその状況が悪化した。
>このため、国際捕鯨委員会が鯨類保護に向けて本当に必要な対策を、
>すべての参加国の協力のもとに行っていく雰囲気はまったく作り上げられ
>なかった。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:26:24 ID:gDTS5qL3
イルカも鯨も同じ種類なのに、支那は絶対に叩かない緑豆

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:28:00 ID:7s14mUyx
動物愛護団体は何してる?さっさと支那でテロでもおこしてこいや。


イルカかわいそうだな…支那は国家さえよけりゃいいのか。まぁ人間も蹂躙してる国やからな。

264 :日本に感謝するアジア:2007/08/09(木) 18:28:45 ID:5TM2GgmJ
これを読んでみてくれ。
中国はカワイルカを正しく認識していたのだろうか?
この記事だと,カワイルカは魚類で海と川を回遊することになっているぞ。

http://j.peopledaily.com.cn/2004/05/09/jp20040509_39193.html

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:31:56 ID:7s14mUyx
水族館等にもいないのかな。


まぁ支那はこれで日本へ反捕鯨活動は出来なくなったな。してきたら、揚子江カワイルカで迎撃すべし。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:34:44 ID:KCAWm0s5
>>264
・・・イルカなのか?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:39:33 ID:8yl+jddY
中国には揚子江なんて名前の川は無い
これ豆知識な

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:40:04 ID:8mG1oIcJ
箪笥いるか?

269 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/08/09(木) 18:42:30 ID:vD1IGeAT
>>264
産卵?幼魚?なんだこれは…

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:56:02 ID:t+t12HvJ
>>264
www
イルカが魚だと思って、作ってもいない「揚子江カワイルカ保護ステーション」の記事を
でっち上げたと考えるのが順当では?wwwwwwwww

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 18:56:11 ID:d6khJGam
>>264
完全に訳が変だよな。機械翻訳?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 19:00:09 ID:bztrcGPd
鮭かなんかと勘違いしてね?

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 19:11:06 ID:R7k3H5IA
荒川にイルカが出現したらしいが逃げて来たのか?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 19:24:14 ID:WgkJtKgy
中国の工事現場の驚くべき安全装備(写真)
http://labaq.com/archives/50748873.html

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 19:59:26 ID:ajPRp4ny
人類が原因て、中国人が原因だろう?
全人類みたいな言い方すんなよ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 20:06:32 ID:pl7lxm17
>>275
しかもなんか誇らしげな雰囲気が伝わってくるw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 20:35:55 ID:KS7QD6mW
沙悟浄カワイソス(´・ω・`)

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 21:05:26 ID:rce7iYT5
日本も共産国だったら捕鯨で叩かれる事も無かった

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 21:22:02 ID:qP9l5ZEm
>>241
ここは「人類」でいいと思うよ。揚子江イルカが絶滅した訳だから、該当する国は一国しかないだろw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 21:24:36 ID:o5QJMDWh
支那人は「人類」じゃないだろ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 21:39:29 ID:JceENZan
08:05
21世紀 日本の自画像

NHKラジオが中凶マンセーの怪電波を発信中
35年前の国交回復時にリップサービスでたぶらかされたことは何にもなし。
何の瑕疵もない日華条約破棄の問題、ソ連との一触触発の状態など完全スルー。
挙句に環境問題で日本も影響を受けるから資金、技術の支援をしっかりやれだとよ。
国民をたぶらかす、まさに売国放送局です。

「第一夜 国交正常化から“戦略的互恵関係”へ」

            日本中国文化交流協会会長…辻井  喬
            (財)日本総合研究所会長…寺島 実郎



282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 21:40:44 ID:KV9uiV6O
荒川河イルカ


283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 22:10:00 ID:PDgMuclC
>揚子江の淡水イルカ、おそらく絶滅 人類が原因で絶滅した初のクジラ類に
国際社会は哺乳類の保護に当たっているのでは、クジラは増えすぎていると
いう情報もあるが、中国での種にも関与しないとバランス保てない。国際機関
の存在意義が問われている。それなら日本伝統のクジラ漁をそこに限って解禁
は当然の主張である。クジラが増えすぎて人間の食料を圧迫してるとかです。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 22:28:06 ID:pD3rtvJj
中国狗も人類の内に入れるとはおかしくないか?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 22:47:22 ID:kQbA83mC
イルカは美味かったアル

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 22:52:59 ID:WjPy4r5z
もしかして、今まで我々がイルカと思っていたのは・・・・鰻か!?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 22:59:54 ID:uiwMWzp4
なぜイルカを漢字で海豚と書くかというと
この中国のイルカがブタっぽいからだな

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/10(金) 00:00:26 ID:4CCIMS+k
ニホンカワウソは?

289 :

Headlines...!
自分のHPをgooに登録する方法 ...
オリコン全国歌謡ヒット速報ベスト100 ...
mr.childrenみたいなバンド ...
【霧島市】鹿児島のひきこもり4【うねの】...
【福岡】近所で池遊びの小2男児水死...